今年に入ってから不定期開催中の朝散歩。
近所にある大きな公園の中をカメラ片手にぶらぶらするという
ウォーキングとは別物、やはり散歩という種類のもの。
元々みどりが豊富だった場所を残した、という感じで
大きな木が沢山あって本当に林のよう。
私が通い始めたのは緑が一番少ない季節で
それでも地面いっぱいの落ち葉に興奮したり、
背の高い木を眺めたり、
木の実を食べる鳥たちを観察したり
本当に飽きず、いつまでもいたくなる場所です。
久々にしっかりと雨が降った翌日。
それまでふっかふかだった落ち葉たちがしっとりとして
木々の苔が青々と鮮やか。
これまでとはまた別の表情を見せてくれるのです。
そして、なかなか咲かなかった梅も遂に咲いていたー!
まだまだつぼみが多いけれど、たった1本だけ。
人の目からは遠い、高ーい所に1本だけ咲いている。
もっと咲いたらメジロたちが集まる姿も見られるなぁ〜
梅の次は桜も咲くし、
これからもっと賑やかになると思うと本当に春が待ち遠しい。
スニーカーは泥でぐずぐずになるけれど
雨上がりの散歩の良さも知ってしまった。
朝散歩でございました。
コメント
コメントを投稿